もうタイトルがすべてですが、身近な植物にも奥があるものが意外と多いみたいです。紹介します。
なお詳しくは厚生労働省のHPを参照ください。
ツツジ
昔、小学校の帰りに「あーのどかわいたー」などと言ってちゅーちゅー吸っていたツツジ。最近知ったのですが、どうもツツジには毒があるものがあるらしい。というかツツジ科の植物にはたいてい毒があるらしい。中毒症状は嘔吐、下痢、けいれん。
もっと注意喚起すべきかと思います。このことを知る前、我が家の子供たちも妻に勧められてちゅーちゅーおいしそうに吸ってましたし。
そんなに甘いものが欲しいならポカリ飲めってことですね。
アジサイ
詳しいことはまだよくわかってないみたい。
でも事実として料理に添えられたアジサイの葉っぱを食べて直中毒が発生している。中毒症状は嘔吐、めまい、顔面紅潮など。
お母さんがやりがちなミスですね。おじさんも気を付けよう。
スイセン
毎年数件発生してるみです。にらと間違えてスイセンを食べて食中毒。中毒症状は悪心、嘔吐、下痢、流涎、発汗、頭痛、昏睡,低体温など。
これはおばあちゃんがやりそうなミスですね。庭に植えたスイセンとニラを間違えて収穫しちゃうとか。
ユウガオ
…本当?ユウガオの実ってかんぴょうのことですよね。
疑わしいですが、厚生労働省によると毒があるとのこと。食中毒例も報告されています。中毒症状は唇のしびれ、吐き気、おう吐、腹痛、下痢など。
ま、死ぬような中毒じゃないからオッケーってことなんですかね。
おわりに
身近な植物で意外と毒があるものを紹介しました。どれも死ぬような中毒じゃないようなので大問題にはなってないですが、入院してるケースは散見されます。
変なものを採って食べないように気を付けます。
コメント